コクヨ株式会社
掲載期間:2021/06/09 ~ 2023/05/10




KOKUYOME

しゅくだいやる気ペン

文具いろいろ
-
-
ポジション
-
国内法務および海外法務を担当いただく法務ポジションです。
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 1100万円
-
-
-
応募に必要な書類
-
・履歴書
・職務経歴書
-
募集要項
-
-
ポジション
-
国内法務および海外法務を担当いただく法務ポジションです。
-
-
-
業務内容
-
国内外の法務担当として、以下業務をお任せいたします。
契約審査・作成や各種法律相談対応を重点に、品質問題や事業再編・M&Aなどの戦略法務案件対応、コンプライアンス施策の立案・実行など、法務ユニットが所管する業務範囲の全般にわたる対応をお任せいたします(国内・海外両案件あり)。その他、経験年数に応じて、後進育成の役割も担っていただきます。※必要に応じて、海外出張も発生いたします。
英文契約は全体の1割程度。海外子会社との法務連携体制・仕組み作りやコンプライアンス教育などのため、現地と英語でのコミュケーションがあり、出張をお願いすることもあります。
<部門について>
全体で17名(品川:統括部長、法務ユニット8名、大阪:知財ユニット8名)
男性11名(うち管理職5名)、女性6名(うち管理職2名)
資格者7名(日本弁護士3名、NY弁護士1名、弁理士3名)
-
-
-
必要な業務経験
-
・大卒以上
・企業法務業務の実務経験(2~3年以上、年齢に応じたご経験)
・法務業務に関連する英語力(契約文書読解・Eメール・会話など)があれば尚可
・日常業務(とりわけ契約書審査)に関しては基本的に即戦力としての採用になります。
・マネジメントの実務経験(組織・ピープルマネジメント)は必要ありませんが、協調性の高い方を求めます。社内調整経験の豊富な方は歓迎します。
・海外を含む企業グループでの法務機能構築を経営的視点で検討したご経験や、コンプライアンス体制構築などの諸施策の企画立案の経験のある方は歓迎します。
<共通事項>
・企業法務経験者に加え、企業法務系の法律事務所に所属する弁護士の方も歓迎です。一般民事の法律事務所に所属の方は対象イメージではありません。
・企業または法律事務所の中でOJT等で指導・教育を受けてきた方が望ましいです。一人法務の組織でのみやってきた方は対象イメージではありません。
・各部署との社内調整に耐えうる胆力と協調性をお持ちの方。ベンチャー企業、外資系企業のみの方は対象イメージと異なる可能性があります。
<求める人物像>
・物事の本質や背景を捉えつつ、必要な事実関係を把握・整理し、法務的観点を中心に論点を幅広く抽出する。
・事案に対して対応策を考え、社内外の関係者との円滑な連携・コミュニケーションのもと調整や合意形成を行い、諸事情を踏まえて柔軟に対応し、当事者の一員として実際に終結や再発防止までを行う。こうした活動を通じて、法務機能を自然な形でグループ全体に浸透させていくことを志向する。
・経営的視点に立ち、個別事案に係る経営判断への貢献に加え、ガバナンスや内部統制の視点も含めた法務コンプライアンス機能の構築をすることに経験や興味を持っている。
・残業時間目安:多い時で月40~50時間、少ない時で10~20時間(時期・人によってバラツキはあります)
-
-
-
雇用形態
-
正社員
-
-
-
勤務地
-
東京都
-
-
-
勤務地(詳細)
-
〒108-8459
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18階
※品川駅徒歩10分
※受動喫煙防止措置:屋内禁煙(喫煙可能場所あり)
-
-
-
給与
-
500万円 ~ 1100万円
-
-
-
給与詳細
-
※経験・スキル等を考慮して決定します。
※年収想定イメージ 500万円~1100万円
賃金形態:月給制
残業手当有、賞与年2回(夏と冬に支給)
昨年度賞与実績:管理職6.9箇月分、非管理職5.2箇月分
-
-
-
勤務時間
-
8:45~17:30(所定労働時間8時間、休憩45分)
フレックスタイム制あり(コアタイム無)
-
-
-
休日・休暇
-
年間休日128日
土曜日、日曜日、祝日、夏期3日、年末年始5日、有給休暇(入社時4日付与、入社半年経過後10日~最高20日)
産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、在宅勤務、再雇用制度 等
-
-
-
福利厚生
-
通勤手当(会社規定に基づき支給) 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 各種社会保険完備
退職金有り、寮・社宅あり
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
選考プロセス
-
-
応募に必要な書類
-
・履歴書
・職務経歴書
-
-
-
選考プロセス
-
面接回数 原則2回、適性検査有り
-
企業情報
-
-
企業名
-
コクヨ株式会社
-
-
-
事業内容
-
文房具の製造・仕入れ・販売、オフィス家具の製造・仕入れ・販売、空間デザイン・コンサルテーション、小売業への店舗什器の販売など
-
-
-
企業の特徴
-
■文具、事務用品を製造・販売するステーショナリー関連事業と、オフィス家具、公共家具の製造・販売、オフィス空間構築などを行うファニチャー関連事業、オフィス用品の通販とインテリア・生活雑貨の販売を行う通販・小売関連事業から成っています。成熟する国内市場において需要創造による成長を目指すと伴に、成長し続けるアジア市場に取り組んでいます。
■アジアを中心に積極的な市場拡大を推進。中国、マレーシア、ベトナム、タイ、香港、インドなどに海外拠点を展開しています。
-
-
-
設立年月
-
設立:1920年7月10日 創業:1905年(明治38年)10月
-
-
-
代表者役職
-
代表取締役社長
-
-
-
代表者名
-
黒田 英邦
-
-
-
企業の構成
-
構成人数:6882名
-
-
-
資本金
-
158億円
-
-
-
売上高
-
3,006億円(連結 2020年1月1日~2020年12月31日)
-
-
-
本社所在地
-
大阪府大阪市東成区大今里南6丁目1番1号
-
-
-
URL
-
-
-
株式公開
-
プライム市場
-
この求人を見た人におすすめの非公開求人