弁護士法人あすなろ あすなろ法律事務所
掲載期間:2025/04/03 ~ 2025/05/01
2025/04/03

-
-
ポジション
-
法律事務員(法律事務所未経験歓迎)
-
-
-
-
350万円 ~
-
募集要項
-
-
ポジション
-
法律事務員(法律事務所未経験歓迎)
-
-
-
業務内容
-
同事務所の法律事務員として以下の業務に従事していだきます。
現在、事務所では弁護士数の増加に伴い、業務も増えております。
【主な業務内容】
法律事務として
・裁判所や法務局への書類提出
・クライアントへの電話対応
・相続人関係図作成等の書類作成や弁護士の補助業務
・破産や成年後見に関する書類作成
その他事務業務として
・事務所の清掃、受付業務、接客対応
・担当弁護士のスケジュール管理
-
-
-
必要な業務経験
-
【必須】
・社会人経験1年以上かつ、事務作業の経験をお持ちの方
【歓迎】
・法律事務所での勤務経験があれば歓迎します。
【求められる人物】
・人間関係を円滑に進め構築できる能力
・コミュニケーション能力が高く、向上心が強い方
-
-
-
雇用形態
-
正社員 試用期間:6か月(条件は変わらず)
-
-
-
勤務地(詳細)
-
541-0054
大阪市中央区南本町1丁目4番10号 StoRKビル4階
【アクセス】
電車の方
大阪市営地下鉄堺筋線 堺筋本町駅1番出口より徒歩2分
地下鉄堺筋本町駅①番出口東側の筋を北上し、1つめの交差点を右折した北側
-
-
-
-
350万円 ~
-
-
-
-
※月額給与:20~25万円程度
賞与:有(7、12、3月支給※3月は業績賞与や人事査定による支給となります)
昇給:
残業代:有(残業時間に応じて全額支給)
-
-
-
勤務時間
-
9:00~17:00 (所定労働時間:7時間00分)
休憩時間:60分
残業:有(月平均10~20時間程度)
-
-
-
休日・休暇
-
土日祝休み
有給休暇
夏季休暇
冬季休暇
-
-
-
福利厚生
-
・各社会保険完備
・交通費支給:有
・育産休制度:有
・時短制度:相談可
・中小企業退職金共済:加入
-
-
-
採用予定人数
-
1名
-
選考プロセス
-
-
選考プロセス
-
書類選考(履歴書及び職務経歴書)→面接(2回、1回目:事務局、2回目:パートナー弁護士)
適性検査実施予定:有
-
事務所情報
-
-
事務所名
-
弁護士法人あすなろ あすなろ法律事務所
-
-
-
事業内容
-
中小企業法務、一般民事・家事
【取扱業務内訳】
事業再生・M&A、環境・エネルギー、スポーツ・エンターテインメント、国際業務、コーポレート、労働法務、テクノロジー、
不動産法務、金融関連法務、情報法務、消費者法、医療、訴訟・紛争・交渉等
-
-
-
事務所の特徴
-
当事務所は地域の市民と中小企業の護り手として、幅広い分野の案件に取組み、実績をあげてまいりました。豊富な経験の蓄積と船場に拠点を置く敷居の低さは、当事務所の強みです。
多数の顧問先企業との長いおつきあいを通じて、電話一本、メール一本で気軽に相談ができる関係を築きあげてまいりました。同時に、同じビル内の公認会計士、税理士、司法書士、中小企業診断士らと即時に連携できるワンストップサービスの体制を作り上げています。
さらに、建築士、不動産鑑定士、医師、カウンセラーなどの専門職とも緩やかなネットワークを形成しています。これらのネットワークを通じて、特に中小企業に対して付加価値の高いサービスを提供できるものと自負しています。
【事務所理念】
「結ぶ」「創る」「育む」
“結ぶ”は、士業ネットワークをはじめ、我々を介してお客さま同士もつなげる。
“創る”は、法的解決における創造性と、お客さまの経営課題に向き合い、紛争予防や人財育成の仕組みづくりといった付加価値も提供する。
そして“育む”は、留学を含めた弁護士の育成もしかり、中高生を含めた未来を担う人財の法教育に貢献するという思いを込めています。
-
-
-
設立年月
-
2003年5月
-
-
-
事務所の構成
-
構成人数:28名
-
弁護士数:16名
-
事務職員数:12名
-
-
-
所在地
-
大阪府大阪市中央区南本町1丁目4番10号StoRKビル4階
-
-
-
URL
-