エージェント求人
NAKA
JOB ID:18552
2025/07/02
経営コンサルティング業界のパイオニア企業
- ポジション法務担当 〜東証プライム上場 日本最大級の経営コンサルティングファーム〜
- 勤務地東京都中央区、大阪市中央区
- 想定年収700万円 ~ 1000万円
求人のおすすめポイント
・管理職へのキャリアアップも可能であれば、プロとして専門性を高め続ける道を選択する事も可能です。また、グループ会社の監査役を兼務しているメンバーもおり、法務人材としての多様なキャリアを積むこともできます。
・様々な業種・業界の案件をコンサルティングしている企業なので、お客様先に適用される各種業界の法令を学ぶ機会があります。また、幅広い法領域に関わる事ができ専門性を高めることが可能です。
・チャレンジしたい業界や案件には、ご希望があれば積極的にアサインしていただくことが可能です。少数精鋭ですので、裁量広く取り組んでいただけます。
・各種社内勉強会への参加や会社の費用負担での外部研修の受講など、手厚くフォローします。
・リモートワークやフレックス制度も導入しております。
※この求人はエージェント求人です。
詳細を知りたい方はご応募・お問い合わせください。
求人概要
ポジション | 法務担当 〜東証プライム上場 日本最大級の経営コンサルティングファーム〜 |
---|---|
業務内容 | 【募集背景】 法務部門は、2020年1月、総務部法務課を改組し、当社グループの法務・コンプライアンス・リスクマネジメントを行う部署として新設されました。 その後順調にメンバーを拡大しながら、現在は、7名(うち弁護士資格保有者3名)で執務をしております。今後もグループの事業領域の拡大に伴い、法務部門として、グループ企業の事業支援、リスクマネジメントの強化・拡充する必要があり、今回新たな仲間を募っております。また、既に進出している中国のほか、シンガポールやインドといったアジア圏への進出・事業展開も見込んでおり、海外案件に関する法務の体制も拡充したいと考えております。更に、㈱船井総研ホールディングスが主導して進めているM&Aやグループ再編案件にも積極的に関わっており、今後、この領域も拡充していきます。 【業務内容】 船井総研ホールディングスのリーガルコンプライアンス部法務チームに所属し、グループ各社の企業法務を担当します。 ・グループ企業各社の取引に関する契約書の確認業務 ・新規事業・施策、ビジネスモデル提案等に関する法務相談 ・受注フロー、同意取得フローなど業務フローの法務的視点からの構築、改善相談 ・グループのM&A、組織再編業務(毎年複数実行しております) ・訴訟等の紛争対応・管理 ・不正調査その他コンプライアンス事案対応 ・株主総会業務など |
必要とする業務経験 | <必須要件> 企業法務系法律事務所、もしくはインハウスでの弁護士経験2年程度 または ・企業の法務部門での勤務経験3年程度 <歓迎要件> ・弁護士資格 ・日常会話レベル以上の英語力、英文契約書対応のご経験 ・既存の法務業務の効率化・生産性の向上等に積極的に取り組める方 ・未経験の法分野や内容について、前向きに知識習得に取組むことができる方 |
雇用形態 | 正社員 |
雇用形態(詳細) | 試用期間: |
勤務地 | 東京都中央区、大阪市中央区 |
想定年収 | 700万円 ~ 1000万円 |
受動喫煙 | 屋内禁煙 |
企業情報
企業名 | 経営コンサルティング業界のパイオニア企業 |
---|---|
従業員数 | 1,535名(2024年12月末時点) |
所在地(都道府県) | 東京都 |
株式公開 | プライム市場 |
この求人を見た人におすすめの求人
-
- New
リスク&クオリティ部 マネージャー【Tax‐R&Q】
大手監査法人グループの税理士法人想定年収: 700万円 ~ 1100万円
-
- New
法務担当者※企業法務経験者
国内銀行業想定年収: 800万円 ~ 1200万円
-
- New
日本全国フルリモート可/契約書レビュ―担当(経験者採用)
大手監査法人のグループ企業想定年収: 500万円 ~ 1200万円
-
- New
企業内弁護士
50兆円産業を支える、業界注目のベンチャー企業想定年収: 500万円 ~ 1200万円
-
- New
【フルリモート】法務専任担当(リーダー)
SaaSサービスを提供する上場企業想定年収: 746万円 ~ 858万円
-
- New
法務部_メンバー~リーダークラス
60年の実績をもつ試験実施団体想定年収: 575万円 ~ 1000万円